2021年5月に当ホームページを公開してから年が明けるのがアッという間でした。
この間の女闘労倶楽部の大きな出来事は、
◆8月 当ホームページをご覧になった非正規で働く岩手県在住のTさんという女性から労働相談がありました。
女闘労俱楽部はこの方の支援を続けてまいります。
◆11月 『怒りの不当判決!! その後の報告集会~労契法20条裁判メトロコマース事件最高裁判(2020.10.13)から1年~』を11月22日に開催しました。多くの皆さま方から有意義な報告集会であったとの声を頂きました。
◆3月
2021年3月8日 【女闘労俱楽部】を立ち上げる 国際女性デー
3月11日 『韓国サンケン労組を支援する会木曜日行動』に毎週参加
3月20日 『官製ワーキングプアの女性たち コロナ後のリアル』緊急集会に参加
3月21日 女闘労俱楽部 第1回月例会(すみだ産業会館8階 ロビー)
◆4月
4月4日 『反貧困全国集会2021』に参加
4月11日 渋谷アップリンクで『メトロレディブルース上映会』に参加
4月18日 女闘労俱楽部 第2回月例会 (すみだ産業会館8階 ロビー)来訪者2名
◆5月
5月8日 女闘労俱楽部ホームページ立上げ、公開
5月16日 女闘労俱楽部 第3回月例会(錦糸公園)来訪者5名
5月30日 女性「九条の会」学習座談会に参加
◆6月
6月20日 女闘労俱楽部 第4回月例会(錦糸公園)来訪者1名
この日は会場がダンス大会により貸切状態だったため、急遽、午後2時半から錦糸公園に場所を
変更しました。後から来て下さった方、誠に申し訳ございませんでした。
6月23日 『オリンピックはいらない!6.23都庁前行動』に参加
6月25日 『サンケン電気株主総会行動』に参加し抗議
6月29日 『JAL都内6駅頭宣伝行動』に参加
有楽町マリオン前・池袋駅東口・錦糸町駅北口にそれぞれ分散し参加
◆7月
7月8日 『オリンピック強行反対アルタ前集会』に参加。反対デモの模様を韓国KBSが報道
2021年7月8日、夜9時からの韓国KBS(日本のNHKにあたる)ニュースでは「日本政府は東京都を対象に7月12日から8月22日までを第4次緊急期間とするが、オリンピック開催に対しての反対デモは続いている」と報道しました。
以下の写真はこのテレビ映像から。
左の写真3枚は『トーマス・バッハIOC委員長の訪日…反対デモ継続』
右の写真は川柳作家の乱鬼龍さん。
7月13日 東京新聞『本音のコラム』欄に記事が掲載されました。
7月18日 女闘労俱楽部 第5回月例会(すみだ産業会館8階 ロビー)来訪者2名
7月25日 『メトロレディーブルース劇場版 上映とお話しの会』東京琉球館での会に参加
7月31日 『レイバー映画祭2021』に参加
この日は物販でも参加。後日『レイバー映画祭2021 オンライン』でも作品のすべてを視聴
しました。家で何回でも視聴できる初の試みのオンラインに感謝!堪能しました。
◆8月
8月15日 女闘労俱楽部 第6回月例会(すみだ産業会館8階 ロビー)
8月21日 『韓国サンケン労組支援 マダン』に参加
◆9月
9月11日 丸10年『脱原発テントひろば』大集会に参加
9月19日 女闘労俱楽部 第7回月例会(すみだ産業会館8階 ロビー) 来訪者1名
9月21日 ホームヘルパー国家賠償訴訟裁判(第7回口頭弁論)の傍聴
◆10月
10月1日 ユナイテッド闘争団 10.1銀座デモに参加
10月2日 『おとなのための紙芝居 秋~紙芝居とハーモニカとおしゃべりの北川ワールド~』に参加
10月4日 JHU(JAL被解雇者労働組合)国土交通省前宣伝行動に参加
10月17日 女闘労俱楽部 第8回月例会(すみだ産業会館8階 ロビー) 来訪者2名
11月7日 『メイシネマ祭 '21』(小松川区民館ホール)でメトロレディーブルース上映
◆11月
11月22日 『怒りの不当判決!!その後の報告集会~労契法20条裁判メトロコマース事件最高裁判決
(2020.10.13)から1年~』日比谷図書文化館4F スタジオプラス(小ホール)
◆12月
12月19日 女闘労俱楽部 第9回月例会(すみだ産業会館8階 ロビー) 来訪者4名
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から